久しぶりだよ まるごと豊浦 北の収穫祭
晴れ渡る日曜日。
まだまだ雪が残る豊浦町ですが、熱気満点でした。

コロナ禍を経てのひさしぶりの開催となった北の収穫祭!
場所は豊浦町ふるさとドーム!

ホタテや牡蠣など、豊浦町の海産物を求めるお客さんで朝からながーい行列ができていました。


屋外だけではなく、屋内も美味しいもの揃いです!









豊浦といえばこの人も軍手片手に駆け回って楽しいイベントの始まりです!

第17回世界ホタテ釣り選手権!
各界の著名人が一堂に介して選手権が始まりました。
厳かに世界大会が幕を開けました。



ホタテ釣り選手権といえば、この二人。
今年も冴えわたる大日本プロレスの登坂社長と、チェアマン宇川さん。

事務局長のハンサム岡本さんが大会運営を支えてくれて、いつも安心安全です。

そんなこんなで、いよいよ始まります。
始まりの合図。

うぉぉーーー魂を揺さぶられるぜ。
最高のタイトルコール!!腹の底から響く美声!
水槽の中のホタテたちも口を開けて今か今かと釣り針を待ち受けます!

続いて、出ました向井成一郎さんのテーマソングライブ。
会場の熱気ムンムンです!

選手も来場者の方も一体となって大会に前のめり!

豊浦町長には普段にも増しての美声で大会の開始を宣言していただきました!

さあさあ、レディーファイト!
大漁旗に見守られて熱くスムーズに大会進行!
毎試合明るく楽しく激しい試合の連続です。

選手の皆さんは真剣そのもの!
ステージの上での戦い、これが結構緊張するんです。
大人になってスポットライトを当てられることなんて多くありません。
ホタテも選手も晴れ舞台を満喫してました!

試合が進むごとに、一体感が増していく会場。

選手を応援する皆さんの声もどんどん大きくなっていきます!

勝ち上がるもの、負けるもの、喜怒哀楽。
審判の目は誤魔化せませんね!

今回の司会も第日本プロレスの登坂社長と、チェアマンの宇川さん!
今回も名コンビ、登坂社長と宇川さんの饒舌な解説で会場も大盛り上がり!

ホタテ釣り選手権のベルトの行方は・・・

1回戦、2回戦、準決勝・・・決勝・・・
猛者たちがしのぎを削りながらの大激戦。
予選会では世界記録も飛び出し、本戦も目が離せない戦いとなりました。
ドラマあり、ドラマあり、観客と選手が一体となって大会は進行しました。





64名から、勝者が勝ち上がってゆき・・・

チャンピオンは君だ。

勝者は札幌のKさん!
ベルトは山を渡りました。
次回の戦いも楽しみです!!
お疲れ様でした!

堂々としたポーズでインタビューに答える新チャンピオン。
チャンピオンの証、各種メディアのインタビューに答えるのもチャンピオンの使命ですね!
登別名物 ブラックカレー キッチン カフェ メイ
ホタテ販売は早々に完売。
焼きホタテなども早いうちに完売と大盛況でした。
お腹が空いたので屋外で何か食べようかなとうろうろしていたら、美味しい香り。
登別の美味しいカレー、キッチンメイさん!

カレー以外もさつま芋フライや、骨付きレッグ塩唐揚げ、クリーミーポテトなど、美味しそうなメニューいっぱいです。

店主さん大好きなトトログッズでお出迎えしてくれました。

文字通り、黒いカレーだブラックカレー!
濃くもあってマイルド。
とてもおいしいカレーでした!

笑顔で美味しいカレーには美味しい笑顔!ごちそうさまです!

実は、メイさんのノボリは弊社SANON Designで作成さえていただいております!
キッチンカーで今後は各種イベントに積極出店されるようです。
見かけたら美味しいカレーと共に、ノボリもぜひご覧ください!

向井さんのミニライブ!
大会の最後は向井成一郎さんのミニライブ!
6年ぶりの開催となった豊浦町ふるさとドームに盛り上がりが帰ってきました!
新冠町出身のマシュマロボイスの歌声はいつ聞いても甘い気持ちになります!



どんどん盛り上がる会場!
ステージに人が増えていって楽しさ満点!





会場いったい、三位一体となっての大ライブ大会となりました!
向井さん、今年も美声ありがとうございます!
フィナーレは大抽選会!
最後は会場一体となっての大抽選会!

抽選券はあっという間に売り切れ。
机の上は景品でいっぱいです!!嬉しいですね!

運営メンバーも最後の一仕事に準備万端です!

豊浦町の農産物、水産物が当たるビックチャンス。

みんな抽選を握りしめて、抽選結果に一喜一憂でした!

運営メンバーにとっては当選した皆さんの笑顔が最高のご褒美!
そんなこんなで今年初めの豊浦町のビックイベントも楽しく大盛況のうちに幕を閉じました。
最初から最後までフルスロットルで楽しめる大会でしたね!

今日も今年もSANON Designは、豊浦町と、近隣のみなさんと、北海道の皆さんと、日本全国の皆さんと、世界中のフレンドの皆様方と楽しく盛り上がります。

みなさんありがとうございました!

また来年お会いしましょう!

k◯P▪️xa;△(意味不明
会場内では、黒松内町、長万部町、豊浦町の3町のはしっこ同盟情報も展開されて、地域一体となった会場でした。
ブラックなホタテマスクも良い動きしてました。






そんなこんなで楽しい毎日!
本日もさんおんをどうぞよろしくお願いします!